top of page

2024 郡中まち暮らし体験ツアーリポート

  • 小出 貴司
  • 2月15日
  • 読了時間: 1分
  • 開催日時    令和6年11月16日(土)13時 ~ 17日(日)13時30分

   

  • 参加者    2組 2名(埼玉県50代単身男性、高知県40代単身男性) 

  スタッフ 延べ7名

                        

  • ツアー内容

①第一日目(11/16)

 13:00町家集合(出発式)→住宅見学→車で市内を案内(しおさい公園、稲荷神社等)

  →五色浜海浜公園→まちなか案内(徒歩)→歓迎夕食交流会(ミュゼ灘屋)→宿泊

  

②第二日目(11/17)

 9:00町家集合→ジャンボタクシーにて、中山町(道の駅なかやま)→ 

  双海町(翠小学校、移住者が起業したパン屋、下灘駅、道の駅ふたみ)を案内→

  町家→昼食懇談→13:30解散

   

  • ツアーの感想

〇まちへの評価

 ・交通や買い物の便が良く、静かなまちで住みやすそうと思った。

・どの場所に行っても知り合いがいそうな気がして、良い面悪い面のどちらも感じた。

〇移住の決め手は何?

 ・海、まち、人。

 ・住まい、仕事、そこに暮らす人たち。

   

○その他

 ・まちの施設や観光名所等に連れて行ってもらい、丁寧な説明で分かりやすかった。

 ・実際にまちを歩くことで、雰囲気がよくわかって良かった。

 ・先輩移住者さんと直接話すことができ、色々なことが聞けて参考になった。

・スタッフの皆さんが全員とても親切で、楽しかった。







Comments


bottom of page